学校日誌

News & Topics

北海道教育委員会公式noteで紹介されました!

(※北海道 教育委 員会 公式 note 2024 年 12 月 23 日 17:40 より転載)

富川高校の生徒4名が OECDEducation2030 に参加し、教育長を訪問しました。

 富川高校の生徒4名が、令和6年 12 月9日~11 日にフランスで開催された OECD Education 2030 に参加しました。教育長を表敬訪問し、サミットの様子や概要について、語ってくれました。


 訪問した柏木さんと大倉さんからは「英語での交流は難しかったが、引き続き、他校と英語で交流をしたいという思いが強くなった」、また、丹野さんとベルナベさんからは「自分の思いをもっと伝えられるようになりたい」という今後の活動への意欲が語られました。
今後の益々の活躍を願っています

プロジェクト∞無限大
OECD Education2030「プロジェクト∞無限大」は、OECD Education2030 による取り組みの一つで、日本とカナダの学生の声から始まりました。 生徒と教師、その他の大人が、異なる視点を持ち寄り、対等な立場で対話します。そして共通のビジョンを持つ国内外の学校や生徒をマッチングし、「Well-being あふれる学校」に向けての国際共創を行います。(日本 OECD 共同研究 HP より引用)


https://gakugei-asobiba.org/project-mugen
#富川高校 #北海道教育委員会 #OECDEducation2030