若く、明るく、逞しく
目標に向かって挑戦する、強くしなやかな心を持った人を育む
【スクール・ミッション】(社会的役割)
1 地域との連携・協働等を通じて、地域の課題に向き合い、解決するために必要な資質・能力を身に付けた生徒の育成
2 個々の生徒の特性等に対応した学習指導及びキャリア教育を通じて、主体的な進路の選択決定をするための資質・能力を身に付けた生徒の育成
3 チャレンジ精神を持ち、想像力・創造力を発揮し、持続可能な社会の実現に向け、思考を深める生徒の育成
4 変化する社会に対応するため、広い視野を持ちながら多様性を認め、他者と協働し、共生しようとする生徒の育成
【スクール・ポリシー】(3つの教育活動方針)
〇育成を目指す資質・能力に関する方針(GP)
・育成をめざす5つの資質・能力
「課題発見力」「思考力」「協働力」「表現力」「自己教育力」
・育成をめざす生徒像
「広い視野と教養を備え、地域社会の持続的な創造発展に貢献する」生徒
「目標に向かって自ら挑戦する」生徒
「心と体を鍛え、明朗で前向きに多様性を大事に共生できる」生徒
・育成する教育活動の場
総合的な探究の時間を軸に各教科・科目、特別活動等、すべての学校教育活動
〇教育課程の編成及び実施に関する方針(CP)
・管内唯一の商業科の伝統を汲むキャリアビジネス・コースと進学をめざすアドバンス・コースによる多様な進路希望の実現
・総合的な探究の時間や教科・科目等における、自ら課題を設定し探究する学びや協働的な学びの推進
・地域を学びの場とし、地域の教育資源を活用した学びの推進
〇入学者の受入れに関する方針(AP)
・学習に対して明確な目標を持ち、主体的に学ぼうと努力する意欲のある生徒
・何らかの活動に積極的に取り組み、その活動をより一層充実させようと努力する意欲のある生徒
北海道富川高等学校
〒055-0007
北海道沙流郡日高町富川西12丁目69番109
TEL:01456-2-0411
FAX:01456-2-1035