学校日誌
News & Topics
学校祭1日目
7月6日(土)学校祭1日目でした。
金曜日に設置した垂れ幕を強風により、急遽体育館に設置しました。
開祭式に降っていた雨も行灯行列時にはやみ、無事に行灯行列、アトラクション in ルシナを行うことができ、大勢の方に来ていただきました。観覧していただいた皆様ありがとうございました。
7月7日(日)は学校祭2日目一般公開です。皆様のご来場お待ちしております。
7月7日学校祭2日目
2日間の学校祭が終了しました。
2日目の一般公開は降雨のため、校舎内での実施となりましたが、大勢の方に来校いただき大盛況となりました。
後半は全生徒による合唱発表、吹奏楽部のミニコンサートと盛り上がりました。
来校いただいた皆さま、ありがとうございました。
7月17日「北海道みんなの日」の取り組み
「北海道みんなの日」の取り組みとして、本校図書館では北海道関連の書籍コーナーを8月まで設置しています。
2024/07/17 海の日の集い
7月24日から夏休みが始まるにあたり、事故防止啓発のため、「海の日の集い」を行いました。
進路生徒支援副部長から生徒のアンケートをもとに、「夏に行いたいこと」についての注意点の説明、
スクールカウンセラーからはトラブルに対する対応方法についての講話がありました。
この集いを通して、命の大切さを改めて感じてほしいと思います。
2024/07/22 日本教育公務員弘済会スクールアシストパック贈呈式
スクールアシストパックの贈呈式がありました。
弘済会参事である川村様より、熱中症対策パックが本校代表の保健委員に手渡されました。
贈呈された製氷機やネッククーラー等は、生徒の安全のために使用させていただきます。
ありがとうございました。
アクセスカウンター
1
2
7
1
6
8
9
富川高校Instagram
熱中症対策ガイドラインについて
北海道教育委員会より
外部リンク
INFORMATION
北海道富川高等学校
〒055-0007
北海道沙流郡日高町富川西12丁目69番109
TEL:01456-2-0411
FAX:01456-2-1035